\Amazonが始めた無料漫画サービス/Fliptoonで多くの漫画を読んでみよう詳細を見る

プロフィール

たるろぐ(https://tarulog.org)は、「ゲーム × ガジェット」を組み合わせたブログメディアです。

2020年6月から運営を開始し、現在では月に10万PVほど読まれています。

たるお

たるろぐでは、デスク周りの機材からゲーミングデバイスやパソコン、ゲームからソフトウェアにまつわる雑記などなど。主に”ラク”が大好きな堕落ゲーマーに向けたコンテンツを紹介しているよ!

運営者情報

当サイトはPCゲーマーの友人たちから協力を得て運営しています。主な運営者は以下の4名です。

ライター

どうも!たるおるとだよ!
ネトゲで人生詰んだ中卒

当サイトの管理者。小学生の頃にROやアスガルド、マビノギに触れてネトゲ沼へ沈んでいく。

その後はGetAmpedやFEZ、LoLやApexといった対戦系のネトゲをプレイするが、基本的にはオカルトホラーや協力系ゲームが好み。多くのゲームを遊んできたものの、ほとんどが浅いのでぶっちゃけ”にわかオタク”。

自動化という言葉が好きなので、自分が怠けることを手助けしてくれるガジェット機器に興味アリアリ。フリーランスのWebライターで、外に出るのは月に1回程度。マビノギモバイル待ち。

たるお

アスガルドではWisとIntを交互にあげた聖を育てたし、RoじゃJob40でプリに転職しちゃったガチの地雷。みんなと楽しめたあの頃のMMOはもう無いし、下調べせずにゲームを遊んでいた純粋な僕も、もう居ない

あじ助だ。よろしく頼む
普通にマジの被害者

たるおの甘言に釣られサイトを無償でフルスクラッチ制作したにも関わらず、テーマごと乗り換えられたガチの被害者。

暗い性格を表すかのようにステルス系のゲームが大好き。多くのゲームを所持しているものの大半が積みゲーで、最近ではゲームを積むことに快楽を覚えているキモ・オタク。

ガジェットにはロマンよりも実用性を求めているつもりだが、興味のあるものはついつい買ってしまいがち。自然や料理が好きで、一昔前はニワトリによる自然目覚ましに起こされていた。

あじ助

学生時代に父親が学費を持って蒸発した結果、夢想転生を習得した

まっちゃです。宜しくお願いします
コスパ最強は”無”

小学生の頃にネットゲームで恋をするも、相手はネカマ(たるお)。 その後は騙された怒りをぶつけるかのように対人ゲームへどっぷりと浸かり、多くのゲームでTopレートに到達。

最後はLeague of Legendsのチャレンジャーになったことで満足して、eスポーツの上位を目指すのは辞めた。最近ではCOOP対応のアクションゲームを主にプレイするが、Stardew Valleyなどほのぼのしたゲームもわりと好み。

ガジェットを含め、全体的にコスパを追求する傾向にアリ。カンペキなコスパを追い求めた結果、栄養失調で倒れかけた。音楽を聞くのとインテリアデザインを考えるのが好き。

まっちゃ

ひとつの1dayコンタクトを使い続けるのがコスパ最強だと思って、ずっと付けっぱなしにしていたら危うく失明しかけた。マジで気をつけたほうが良いぞ

イラストレーター

絵が大好きなしまったです
絵を褒められるとやる気が出る

フッ軽なエネルギッシュゲーマー。サイトに使うイラストを描かされたが、要件定義が逐次変わるのでキレた。基本的に対戦系のゲームをプレイしていて、イラストを描くことや勉強することが好き。

逆に、MMOのようなMob狩りゲームがあまり好きではない。eスポーツなどの対戦ゲームで相手を打ち負かしたり、未経験業界に転職したりと困難に打ち勝つことに楽しさを見出すタイプ。

たるおと喧嘩して一時期離脱していたものの、渾身の土下座謝罪により戻ってきた。あまり記事は書かないが、記事内容に女性目線での意見を出す。

しまった

ここだけの話、たるおはマジで嫌なヤツ

たるろぐで気をつけている3つのポイント

たるろぐ(https://tarulog.org)では、「ゲーム」「ゲーミングデバイス」「ガジェット」のレビュー紹介記事や、ゲーマーあるあるのギモンを解決する「雑記」をご紹介しています。

そのほか、ライターの趣味記事も取り上げていますが、いずれの記事でも気をつけているポイントがあります。

  • 読者に役立つ情報を載せる
  • ゲームレビューは厳選タイトルだけ
  • “読みやすさ”を重視

読者に役立つ情報を載せる

調べているうえで、あわせて知りたかった情報面もできるかぎり掲載できるよう意識しています。

収益面だけを重視したブログではなく、読者に役立つ”サイト”として情報面の充実を重視しているつもりです。

たとえば、トラブル解決系の記事では「実体験(一次ソース)+リサーチ情報(二次ソース)」の組み合わせにより、1記事だけで解決してもらえるよう工夫しています。

レビュー依頼は配慮なし

ゲーミングデバイス・ガジェットなどのレビュー記事を書くときは、たとえ提供品だろうとメリット・デメリットを問わず掲載します。

たるろぐではスペック等の事実誤認を除いた修正依頼を一切受け付けていませんので、すべての記事内容は各ライターの率直な評価です。

提供品を受けて執筆した記事

たるお

レビュー記事でも、「ライター個人の率直な意見」+「第三者視点に立って気になるポイント」の2面から記事を執筆するよう努めているよ!

とはいえ、まだ実力が足りていないから満足してもらえる記事を書けているかは不明だけど…

ゲームレビューは厳選タイトルだけ

普段さまざまなゲームを実際にプレイするなかで、とくに満足度が高かったゲームのみを記事として掲載しています。

基本的には複数人で遊べるマルチプレイ対応ゲームを主軸に、各ライターで意見を出し合って記事にするかを判断します。

言い換えれば、たるろぐでは幅広いジャンルの中からイチオシのタイトルを紹介するため、ゲームを厳選するゲーマーの心にも響く作品がきっと見つかるはずです。

ライターごとの評価は個別に

ライターごとに好みのゲームジャンルが違うため、最終的な評価ポイントがそれぞれ変わるのも事実です。

そこで、ゲームレビューの記事ではどのようなゲームか客観的に説明するのに留まり、最終的な評価はライターごとに分けて文末に掲載する仕組みを導入しています。

「良かった点・悪かった点」の感じ方が異なる点を活かし、三者三様の視点からゲームを紹介できるのも、たるろぐが持つ特長の1つです。

たるろぐで紹介したゲームレビュー記事

たるお

このゲームくっそおもしれえや!

しまった

ん~…微妙じゃない?

あじ助

いや、おもんなくね?

まっちゃ

こいつの”面白い”ってマジで参考にならん

たるお

はーい記事にするのやめま~す

“読みやすさ”を重視

記事の執筆はSEOに準拠しているため至らない点も多々あるものの、できるかぎり読者ファーストで執筆できるよう心がけています。

なかでも、とくに気をつけているポイントは以下のとおり。

たるろぐで言う”読みやすさ”とは
  • 1つの記事で来訪者の”ギモン”を解決できる
  • 画像をふんだんに使って文章以外にも価値を
  • 見出し・リストを細かく分けて内容をパッと把握できる
  • ことばを開いて白すぎず黒すぎずで読みやすく
  • 不要な文章の添削でリズムよく読んでもらえる

「公式よりもわかりやすい」をモットーに

とても素晴らしいサービスを提供していても、いくつかのサイトで「読みづらい・分かりづらい」といった問題が散見されています。

なかには、公式サイトだけではギモンが解決できず、調べ直している方もいるかもしれません。

こたつ記事と揶揄されてしまうかもしれませんが、雑記カテゴリでは幅広いユーザー層に役立てるような記事の執筆を心がけています。

たるお

一応、たるろぐの記事はほとんど僕が編集&校正を行っているよ!ある程度のトンマナ(サイトの雰囲気)は揃えているものの、ライター個人の表現は基本的に添削していないつもり。

なので、ライターによって記事ごとに表現の差があるかもしれないけれど、それがたるろぐの良さなのでぜひチェックしてみてね!

しまった

だいたいの記事で私だけ無知扱いになってるのウケる

たるお

なんかごめんなさい……。ふきだしで問いかけてくるキャラがいると読みやすいかなって思って……。実物はそんなことないので……許してください……

お問い合わせ先

当サイトへのご連絡は「Twitter」か「お問い合わせ」をご利用ください。コメントを含め、頂いたご連絡に対する返信は基本的に管理者の「たるお」が行います。

たるお

どうぞ「たるろぐ」を宜しくお願いします!